IT系会社員ブロガー

某IT企業に勤める40代会社員の雑記帳

移動アプリ Miles(マイルズ)3ヶ月レビュー

f:id:breakthrough1020:20220116155924p:plain

昨年2021年10月にアメリカのシリコンバレー発のマイレージアプリ「Miles(マイルズ)」がリリースされました。

以下の「ANA Pocket」と同じく、いわゆる移動アプリで、歩き・ランニング・車・電車・飛行機といったいわゆる「移動」をすべてポイントにするアプリになります。

breakthrough1020.hateblo.jp

Miles の場合には、1マイル(=1.60934km)に対し、移動の手段が「歩き」「ランニング」なら10倍、「自転車」なら5倍、「電車」や「バス」ならマイルは3倍、「飛行機」は0.1倍と、エコな移動手段をほどマイルが多く貯まる仕組みです。

 

毎月の貯まったマイル数に応じて、750マイル以下は SILVER、750マイル以上、2,000マイル未満は GOLD、2,000マイル以上は、 PLATINUM となります。

 

それぞれのステータスで毎月特典がありますが、あまり大した内容ではなく、PLATINUM の場合でも、毎月 400ボーナスマイル、1周年記念(2022年10月?)に5,000マイルとなっています。

 

10月20日頃にアプリをインストールしたので、さすがに10月は SILVER のままでしたが、11月の中旬には、PLATINUM になっていました。

f:id:breakthrough1020:20220116161850j:plain

 

そして一番重要なのが、溜まったポイントがどうなるか!ですよね。

f:id:breakthrough1020:20220116162544p:plain

いやー、これが非常にショボいです。

全く大したものがないです。

 

スタート当初の11月時点はギフトカードにAmazonギフト券がありましたが、速攻で売り切れており、追加で補充されてもすぐに売り切れになっていました。

f:id:breakthrough1020:20220116162753j:plain

そもそもアプリリリース時点で1ヶ月も経っていないのに、45,000マイル貯まるのって本当なのか?と思いました。

45,000マイル=72,420km 7.2万km移動って?一体何なんだ?地球一周が 4万kmだが。

f:id:breakthrough1020:20220116163020p:plain

今(2022年1月)は、ギフト券は、1,000円、500円、300円はなく、100円しかありません。

 

ポイント交換できるものに、ろくなものがないのに、唯一のギフトカードが100円のみってどうなんでしょうか?

 

10月から利用開始し、約3ヶ月になり、すでに12,000マイルがたまりましたが、これでやっと、Amazonギフト券 100円とは..

f:id:breakthrough1020:20220116163307p:plain

 

アプリのリリース時点は、利用ユーザが殺到したのか、全く移動からマイルのポイント付与がされなかったのですが、その後、友達紹介が停止になり、マイル付与は少しはマシになりましたが、2022年1月でも友達紹介は、停止のままですね。

f:id:breakthrough1020:20220116163530p:plain

 

スマホにいれておくだけで、約3ヶ月で(たった)100円のAmazonギフト券がもらえるアプリだとすると、これってどうなんですかね?

Miles によりスマホの電池の減りを考えると全くエコではないかも知れません。

 

何度か飲み物の無料クーポンが発行された時もありましたが、瞬時に売り切れになっていました。

 

そもそも Milesのビジネスモデルは、利用者が、(ギフト券ではなく)特典を使ったことで発生した売り上げから得る手数料と、利用者獲得に対する手数料バックによる成果報酬型ビジネスモデルのため、ギフト券は完全に客寄せパンダだと思います。

100円以外は当初本当に存在していたのかも疑問です。

なので、殆どの特典が、サブスク契約の初月無料などになるのも納得ですが、特典のサブスクがイマイチなものが多いのと、お得感がイマイチなのがダメなところですね。

 

もう少し様子を見ようと思いますが、マイル(ポイント)の還元内容がこのままであれば、ユーザはどんどん減っていくと思いますね。

 

以上です。