IT系会社員ブロガー

某IT企業に勤める40代会社員の雑記帳

Nexus 5X セキュリティアップデート 2018年1月

先月(2017年12月)の Android 8.1へのアップデートは以下を。

breakthrough1020.hateblo.jp

2018年の新年早々の1月のセキュリティアップデートは、1月4日にover-the-air (OTA) updateが来ました。

f:id:breakthrough1020:20180105224836p:plain

更新サイズは、41.7MBです。

 

f:id:breakthrough1020:20180105224914p:plain

Android セキュリティパッチレベルは、2018年1月5日OTAが来たのは1月4日なのに)ビルド番号は、OPR4.170623.023 から OPM3.171019.013 になっています。

 

セキュリティアップデートの2018年1月度は、1月2日に「Android Security Bulletin - January 2018」としてリリースされています。

 

Android Security Bulletin—January 2018  |  Android Open Source Project

 

毎月恒例ですが、メディアフレームワーク(Media Framework)で重大なセキュリティ脆弱性が報告されています。

 

また、今月は、正月早々世間を騒がしている「CPUの脆弱性 Meltdown、Spectre」の件、実際には、CVE-2017-5715CVE-2017-5753CVE-2017-5754の件についても記載があります。

ちなみにSpectre(CVE-2017-5715およびCVE-2017-5753)については、Intelプロセッサだけではなく、AMDやARMも対象です。

 

f:id:breakthrough1020:20180105225911p:plain

注: CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、およびCVE-2017-5754は、プロセッサーにおける投機的実行に関連する脆弱性のセットです。 Androidは、これらの脆弱性が正常に再現されたことに気づいていないため、ARMベースのAndroid搭載デバイスで不正な情報が漏洩する可能性があります。

追加の保護を提供するために、このセキュリティ情報に含まれているCVE-2017-13218のアップデートにより、高精度タイマーへのアクセスを減らし、ARMプロセッサへのサイドチャネル攻撃(CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017 -5754)制限しています。

Androidユーザーは、使用可能なセキュリティアップデートをデバイスに受け入れることをおすすめします。 詳しくは、 Googleのセキュリティブログをご覧ください。

 

上記のCVE-2017-13218アップデートについては、今回のセキュリティパッチに含まれていますので、1月4日すぐにOTAが来た理由ではないかと思っています。

 

f:id:breakthrough1020:20180105230332p:plain

Severityは、CriticalでなくHighですね。

 

Nexus5Xは、そろそろ買い替えたいのですが、あいかわらずPixel2は日本での発売はされないので、Nexus5Xの次の端末を何にしようかずっと迷っています。

セキュリティパッチがすぐに来るNexus/Pixelシリーズが良いのですが。

 

以上です。