IT系会社員ブロガー

某IT企業に勤める40代会社員の雑記帳

楽天がFREETELを買収、マジっ!?

f:id:breakthrough1020:20170926224656p:plain

今日、楽天がFREETEL(フリーテル)を買収することが発表されました。

blg.freetel.jp

FREETELの発表によると、

  • MVNO事業を、業界において高いシェアを誇る楽天モバイルを運営する楽天へ承継することが、今後も安定したサービスを長期的にお客様へ提供できると判断しました
  • 当社はモバイル端末事業への投資に、より注力することが可能になるため、さらにコストパフォーマンスに優れたモバイル端末を開発し、国内外へ提供します

とのことで、MVNO事業は楽天に譲渡し、モバイル端末に注力するとのこと。

 

以前から、FREETEL自身が「いずれ格安SIMは淘汰される」と言っていました、あまりにも早く、楽天に自分自身が買収されてしまいました。

 

プラスワン・マーケティングフリーテル事業の MVNO事業が11月1日付けで楽天へ譲渡されることになり、業界3位(約78万回線)の「楽天モバイル」と、業界5位(約43万回線)のフリーテルの計約121万回線で、業界2位になるとのこと。

※業界1位は、NTTコミュニケーションズ(OCN モバイル ONE)とのこと。

 

ちなみに、日経新聞では、ソフトバンクのサブブランド(Y!mobile ワイモバイル)も加えており、業界3位になるとのこと。

f:id:breakthrough1020:20170926225651p:plain

 

楽天は、FREETELより先に、BIGLOBE SIM(ビッグローブSIM)やIIJmio、mineo(マイネオ)を買収すると思っていましたが、まさかのFREETEL買収。

格安SIMで店舗型へ進出する方針では、同じ事業方針だったのか?

それとも、BIGLOBEIIJmio、mineoの買収が困難だったのか?

BIGLOBEは2016年12月にKDDIに買収されていましたね。

 

MMD研究所の調べでは、メインに使っている格安SIMでは、以前より楽天モバイルが1位の結果になっています。

f:id:breakthrough1020:20170926230516p:plain

 

私はFREETELユーザです。

なぜFREETELにしたのかは、過去の記事を。

breakthrough1020.hateblo.jp

そして楽天嫌いです。

breakthrough1020.hateblo.jp

Edy楽天Edy(今は、Rakuten Edy)になった時もショックでしたが、FREETELが楽天FREETEL(おそらくRakuten FREETEL)になるとは。トホホ。

 

回線の品質を含めたサービス品質が低下しないことを祈るばかりです。

 

格安SIMも淘汰され、NTT系(docomo、OCN)、KDDI系(auBIGLOBEUQモバイル)、ソフトバンク系(ワイモバイル)に集約されてきたので、楽天IIJmio、mineoには頑張って欲しいところです。

 

以上です。