IT系会社員ブロガー

某IT企業に勤める40代会社員の雑記帳

Essential Phone PH-1とNexus 5Xの違いについて

Nexus 5XからEssential Phone PH-1へ乗り換えました。

breakthrough1020.hateblo.jp

早速ですが、Essential Phone PH-1 とLG Nexus 5Xとの違いを実際の利用者の立場からまとめました。

 

まずはスペックから。

f:id:breakthrough1020:20180602201620p:plain

2年前の機種との比較になるため、当たり前ですが、スペック的には圧倒的にEssential Phone PH-1が良いです。

 

まずサイズですが、個人的には、これ以上大きいスマホにはしたくなかったので、ディスプレイが5.2インチ→5.71インチになったのにも関わらず、サイズが一回り小さくなっているのは非常に良かったポイントです。

サイズが変わらず、ディスプレイが大きくなっているのは「ノッチ(カメラ部分の切り抜き)」デザインを採用しているからです。

これ以上スマホが大きくなると、胸のポケットに収まりませんし、私はスマホのランニングアプリ(RunKeeper)を利用しているため、ランニングポーチにも入らなく(入りづらく)なります。

 

メモリは2GB→4GBとなっています。メモリのおかげなのかCPUのおかげなのか分かりませんが、PH-1ではアプリがサクサク動くようになり非常に快適です。

何と言ってもこれが一番よかったことかも知れません。

 

ストレージ容量はNexus 5Xは32GBモデルを利用しており、別段32GBで容量が不足することはありませんでしたが、128GBになったので、かなり余裕です。おそく容量不足になることはないと思います。

ストレージで気になるのは、システム領域だけで21GBを使用しているので、おそらくPH-1で32GBだとパンクしていたと思います。

f:id:breakthrough1020:20180602202422p:plain

f:id:breakthrough1020:20180602202513p:plain

 

バッテリーが、2,700 mAh→3,040 mAhと、1.13倍(+340 mAh)に増えています。

一週間ほど使いましたが、Nexus 5Xのバッテリーが半分(50%)以下になる使用時に、PH-1では、75~80%の使用率のイメージです。

Nexus 5Xの場合には、ギリギリ一日持つかどうかでしたが、PH-1では、一日使っても50%残っています。よっぽど使わない限り、一日1回の充電で十分だと思います。

 

カメラは正直よくわかりません。どっちもどっちです。よく撮れていると思います。

PH-1のカメラは、モノクロモードでの撮影が可能です。

Nexus 5Xは最近はスペックが低かったせいか、カメラの起動が異常に遅く、HDR撮影した時に、ハングアップして写真が撮れていないようなことがありましたが、PH-1ではそのようなことはなく、カメラもサクサク動きます。

 

USB は、Nexus 5Xと同様に、PH-1もType-Cとなります。

Nexus 5Xの時に購入したType-Cのケーブル類が無駄にならなくて良かったです。

Type-Cかどうかはスマホ選びの時のポイントの一つになっていました。今さらMicro-USBには戻りたくなかったからです。

 

NFCも、Nexus 5Xと同様に搭載しています。

楽天Edyのチャージや、交通系ICカードSuicaPASMO等)・楽天Edyの使用履歴の読み取りを行っていたので、NFC搭載は必須の要件でした。

 

あと、気をつけないとダメなのは、3.5mmヘッドフォンジャックがなくなっています。(USB Type-Cの変換ケーブルが付属しています)

また、Nexus 5X同様にワイヤレス充電にも対応してません。

 

 

ということで、サイズは変わらず、最新スペックでアプリがサクサクを動き、バッテリー容量もアップして電池持ちもよく、USB Type-C、NFC搭載のEssential Phone PH-1は、Nexus 5Xからの乗り換えにベストチョイスだったと言えると思います。

 

以上です。