IT系会社員ブロガー

某IT企業に勤める40代会社員の雑記帳

Windows 10でGoogle 日本語入力をデフォルトにするには

Windows7からWindows10にアップデートし、Windowsの起動時に日本語入力(IMEInput Method Editor)が、「Google 日本語入力」でなく、マイクロソフトの「Microsoft IME」になってウザいですね。

 

起動後、文字を入力する度に、IMEを変更していませんか?

このページにたどり着かれたという方は、そういう方だと思います。

 

f:id:breakthrough1020:20161214234026p:plain

 

さあ、Google 日本語入力をデフォルトにしましょう。

 

とはいっても、やり方は、再インストールです。

 

Windows10の場合は、スタートボタンから[設定]を選び[システム]を選んでください。[アプリと機能]を選択し「このリストを検索」に「google」と入力してください。

Google 日本語入力」をアンインストールします。

辞書登録をされている方は事前にバックアップを忘れずに!

f:id:breakthrough1020:20161214234330p:plain

アンインストールすると再起動が必要です。

再起動後は、以下から「Google 日本語入力」のWindows版(GoogleJapaneseInputSetup.exe)をダウンロードし、インストールを実施してください。

Google 日本語入力 – Google

f:id:breakthrough1020:20161214234456p:plain

 

インストール時に、以下の画面で、「Google 日本語入力を既定のIMEとして設定する」にチェックが入っていることを確認してください。

f:id:breakthrough1020:20161214234839p:plain

これで、次回の再起動から「Google 日本語入力」がデフォルトになります。

それでは快適ライフを!