IT系会社員ブロガー

某IT企業に勤める40代会社員の雑記帳

Essential PH-1 セキュリティアップデート 2018年7月

先月に引き続き Essential Phone PH-1 に乗り換えましたので、Essentail PH-1のセキュリティアップデートについて記載します。

 

先月のセキュリティアップデートはこちら。

breakthrough1020.hateblo.jp

Essential PH-1の今月(2018年7月)のセキュリティアップデートは、7月5日にover-the-air (OTA) updateが来ました。Nexus 5Xより早いですね。

f:id:breakthrough1020:20180705233415p:plain

内容としては

 -. Google Security Patches (Google セキュリティパッチ 2018年7月)

 -. Android Auto Stability Improvement

が含まれており、更新サイズは、71.1MBでした。

 

Androdi Autoは、いわゆるカーナビです。

 

Android Auto

 

残念ながら、Android Auto を利用するには、Android Auto に対応している車が必要です。

 

f:id:breakthrough1020:20180705234258p:plain

 

Android セキュリティパッチレベルは、2018年7月5日、ビルド番号は、 OPM1.180104.234 から OPM1.180104.267 になっています。

 

2018年7月度のセキュリティアップデートは、6月4日に「Android Security Bulletin - July 2018 」としてリリースされています。

 

Android Security Bulletin—July 2018  |  Android Open Source Project

 

内容としては、ほぼ毎月同じで、メディアフレームワーク(Media Framework)で重大なセキュリティ脆弱性が報告されています。

特別に細工されたファイルを使用し、リモートから攻撃者が特権プロセスのコンテキスト内で任意のコードを実行できるという内容です。

  

以上です。

 

 

高等学校等就学支援金制度の改悪(平成30年7月以降支給分)

以前(昨年7月)に、高等学校等就学支援金制度における市町村民税所得割額30万4200円を減らす方法について記載しましたが、平成30年度(2018年)、正しくは「平成30年7月以降支給分」の所得要件の判断基準が変更(=改悪)になりました。

 

breakthrough1020.hateblo.jp

詳しくは、こちらを参考にしてください。

 

高等学校等就学支援金制度:文部科学省

 

これまで高等学校等就学支援金制度、いわゆる高校の授業料無償化制度については、制度として、「国公私立問わず、高等学校等に通う一定の収入額未満(市町村民税所得割額が30万4,200円(モデル世帯で年収約910万円)未満)の世帯の生徒に対して、授業料に充てるため、国において、高等学校等就学支援金を支給します。」とありました。

 

つまり、これまでは、市町村民税所得割額<30万4,200円のみを判断の基準としていました。

 

しかしながら、平成30年7月以降支給分については、「国公私立問わず、高等学校等に通う所得等要件(注1)を満たす世帯(モデル世帯(注2)で年収約910万円未満の世帯)の生徒に対して、授業料に充てるため、国において、高等学校等就学支援金を支給します。」と、一見は何も変更はありませんが、実際には、(注1)、(注2)が新たに追加されており、

 

「(注1)平成30年6月支給分まで:市町村民税所得割額が30万4,200円未満
平成30年7月支給分以降:市町村民税所得割額と道府県税所得割額の合算額が50万7,000円未満

「(注2)両親のうちどちらか一方が働き、高校生一人(16歳以上)、中学生一人の子供がいる世帯」

 

これまでの市町村民税所得割額<30万4,200円から、市町村民税所得割額+道府県税所得割額<50万7,000円へ変更になっています。

 

また、両親のどちらか一方が働き(≠共働き)という条件も付与されています。

 

QAにも以下が記載されています。

Q 所得要件は、具体的にはどのように判断されるのですか?

A 保護者等の市町村民税所得割額または市町村民税所得割額と道府県民税所得割額の合算額により判断します(保護者等が2名以上の場合は、全員分の合算額を用います。)。
 以下の要件に該当する世帯では、就学支援金は支給されず、国公私立を問わず、授業料を全額御負担いただくことになります。

○平成30年6月支給分まで
 保護者等の市町村民税所得割額が30万4,200円以上の世帯

○平成30年7月支給分から
 保護者等の市町村民税所得割額と道府県民税所得割額の合算額が50万7,000円以上の世帯

 

 昨年のブログにも記載していましたが、

「昨年ぐらいから、独自の高校授業料無償化政策も採用している各都道府県で、ふるさと納税利用すると高等学校等就学援助金で有利になることが問題視されていますので、今年度は大丈夫そうですが、近い将来には使えなくなるかも知れません。」

早々に対応策がとられたということになりますね。

 

市町村民税所得割額については、ふるさと納税で税額控除額を増やし、手っ取り早く減らす方法がありますが、道府県税所得割額については、ふるさと納税で控除はされません。(他の方法で、税額控除する方法がありますが)

 

そもそも、ふるさと納税で、他の市町村へ税金が流れているのに関わらず、その恩恵(税額控除)を受けて、高校授業料まで無償化されては溜まったもんじゃない、ということですね。

 

※ そもそも税金をたくさん払っている人が、就学支援金をもらえないのはどうなのかと思いますけど。。

 

今回の改悪で、高校授業料無償化対策がオジャンになった方はご愁傷様です。

 

以上です。

 

 

Runkeeper のロゴがアシックスへ

私が長年愛用しているスマホ向けのランニングアプリ Runkeeper は、2016年2月にアシックスに買収されました。

breakthrough1020.hateblo.jp

Runkeeper を利用してランニングをすることで、アシックス製品が抽選でプレゼントされるなど、様々な相乗効果も出ていましたが、ついに2018年6月26日のアプリケーション更新で、長年親しんだ Runkeeper のロゴが、アシックスのロゴへ変更されました。

 

新しいロゴ

f:id:breakthrough1020:20180702233838p:plain

起動時の画面でロゴが変更になっています。

 

ただし、これは現時点では、Android版のみで、iPhoneiOS)版については以前の Runkeeperのロゴのままです。

訂正:iOS版もバージョン9.0でロゴが新しくなっていました。

 

これまでのロゴ

f:id:breakthrough1020:20180702234015p:plain

 

ちょうど今サマーセールを実施しているので、これまでの Runkeeper ロゴのグッズが購入できるのは、これが最後かも知れませんね。

f:id:breakthrough1020:20180702234356p:plain

 

記念になにか購入しておくかな。

 

以上です。

 

 

Essential アクセサリー サマーセール

f:id:breakthrough1020:20180702225816p:plain

2018年6月29日に、Essential より「A Summertime Deal Just For You」(サマータイムディール=サマーセール)の案内が届きました。

 

www.essential.com

f:id:breakthrough1020:20180702230144p:plain

実際のセールの内容は、Essentialのハイレゾ対応有線イヤホン「Earphones HD」が通常 $99 のところ、$49 (51%引き)、「360Camera」と360カメラのケース「Protective Case」が通常 $214のところ、$69 (68%引き)とのこと。

 

Accessories for Essential Phone and 360 Camera

 

ホームページから購入時に登録しているアカウント(メールアドレス)と、購入先を選択すると、ディスカウントコードがメールで送付されてきます。

f:id:breakthrough1020:20180702231051p:plain

 

実際のメール

f:id:breakthrough1020:20180702231254p:plain

 

 

Earphones HD は、いまさら有線(USB Typc-C)のイヤホンもイマイチなような。

360カメラは、欲しいですが、すぐに飽きて使わなくなるのが目に見えているので、購入をためらいます。んー、68%引きなので購入すべきか??

 

しばらく検討します。

 

以上です。

 

 

Essential Phone 購入は別途消費税の支払いが必要

先日、Essential Phone PH-1を公式サイトから購入しましたが、少し経ってFedExから請求書(INVOICE)が届きました。

breakthrough1020.hateblo.jp

f:id:breakthrough1020:20180611225054j:plain

 

3,000円の請求書が届きました(コンビニ振込)

※ 3,000円の内訳は、その他税金(Consumption Tax/VAT)2,500と、関税その他税金についての特別取扱手数料 500の合計3,000円です。

 

ようするに、公式サイトでの購入は、個人輸入と同じく通関にあたって、FedExが関税、その他税金を立て替え払いしてくれており、その費用を別途支払う必要があります。

 

輸入許可通知書が同封されており、これによると、

仕入書価格 USD 299.40

通過レート USD 109.33

申告価格(CIF=運賃、保険料込み価格)が、¥32,733となっています。

 

ちなみに、輸入時の消費税(8%)は、内国消費税(6.3%)と地方消費税(1.7%)に分けられます。
内国消費税(6.3%)は、CIF価格(端数処理前)と端数処理後の関税額の合計(千円未満切り捨て)に対して課税されます(100円未満切り捨て)。
地方消費税(1.7%)は、内国消費税額の17/63に当たる額(100円未満切捨て) です。 

課税価格の合計額が1万円以下の物品の輸入については、以下の場合を除き、その関税及び消費税が免除されます。

 

 つまり、課税標準額¥32,733の端数処理¥32,000に対して、税率(6.3%)の税額¥2,016が内国消費税となります。

地方消費税は、内国消費税¥2,016の端数処理¥2,000に対して、税率(17/63)の税額¥539地方消費税となります。

 

実際の輸入許可通知書には、関税¥0消費税¥2,000地方消費税¥500と端数が切り捨てされていました。

 

結局、消費税¥2,000+地方消費税¥500=合計2,500と、FedExの手数料 500の合計3,000円は、Essential Phone PH-1購入での支払いとは別に支払いを行う必要があるということになります。(よく個人輸入されている方は当たり前だと思いますが)

 

以上です。

 

 

Essential MQA対応と合わせて Audio Adapter HD を発表

f:id:breakthrough1020:20180609224104p:plain

www.essential.com

先日の6月のセキュリティアップデートで、オーディオハイレゾフォーマット MQAへ対応が行われましたが、それに合わせて「Audio Adapter HD」を今年の夏にリリースする発表が行われました。

 

Our MQA-enabled update gives you music how it was originally recorded, but our latest accessory lets you take it up a notch. Here’s a sneak peek at the Audio Adapter HD, dropping later this summer.

我々のMQA対応アップデートは、オリジナルの録音を伝えますが、最新のアクセサリーを使用すれば、より盛り上がることができます。今年の夏の後半にリリースする Audio Adapter HD をチラ見せします。

 

 It's one of the first to sport a high-resolution ESS SabreR DAC that does hardware MQA rendering to deliver an unparalleled master quality audio performance. Featuring an audiophile-grade amp, it can power high impedance headphones for optimal listening with low distortion. The Audio Adapter HD can fit almost all types of 3.5mm headphones and is crafted from machined titanium for exceptional durability. Plus, it uses our Click connect technology, so you can listen to music while still being able to charge your phone.

他に真似できないMQAオーディオ性能を提供するために、ハードウェアMQAレンダリングを行うハイレゾ ESS SabreR DAC を最初に搭載しました。オーディオファイングレードのアンプを特長とし、高インピーダンスのヘッドフォンに電力を供給し、低歪みで最適なリスニングを実現します。The Audio Adapter HD は、ほとんどすべてのタイプの3.5mmヘッドホンに対応でき、機械加工されたチタン製で、優れた耐久性を備えています。さらに、Click Connectテクノロジーを使用しているため、携帯電話を充電しながら音楽を聴くことができます。

 

もともと Essential Phone PH-1は、3.5mmヘッドフォン(オーディオ)ジャックがなくなっており、USB Type-Cの変換ケーブルが付属していますが、USB Type-Cを塞がないので充電しながら音楽を聞けるとのこと。音にこだわりがある方には、良いのかもしれません。(私はBluetoothで十分です)

Audio Adapter HD は、チタン製とのことです。

 

MQA対応の楽曲を提供する音楽サービス TIDAL との提携も発表しており、Essential Phoneのユーザーは、3カ月間無料でTIDALのサービスを利用できるようです。

 

先月に、色々とよからぬ噂が流れていましたが、今年の夏に、新たな新製品を出すということは、Essentail Phone 自体のサポートも、まだまだ続きそうですね。

breakthrough1020.hateblo.jp

以上です。

 

 

Essential PH-1 セキュリティアップデート 2018年6月

これまでは、Nexus 5X のセキュリティアップデートを掲載していましたが、先月に Essential Phone PH-1 に乗り換えましたので、今月からは Essentail PH-1のセキュリティアップデートについて記載します。

 

先月のセキュリティアップデート(Nexus 5X)はこちら。

breakthrough1020.hateblo.jp

Essential PH-1の今月(2018年6月)のセキュリティアップデートは、6月8日にover-the-air (OTA) updateが来ました。

Nexus 5Xとほぼ同じか、少し早いくらいですね。

f:id:breakthrough1020:20180609213305p:plain

 

  • Google Security Patches (Google セキュリティパッチ 2018年6月)
  • Bluetooth Stability Fixes(Bluetooth 安定性の修正)
  • New Feature - MQA(Master Quality Authenticate)Audio (オーディオハイレゾフォーマット MQA対応)

更新サイズは、319.6MBでした。

 

f:id:breakthrough1020:20180609214002p:plain

Android セキュリティパッチレベルは、2018年6月5日、ビルド番号は、 OPM1.180104.166 から OPM1.180104.234 になっています。

 

Nexus 5X と異なるのは、以下のシステムアップデートが成功したことを知らせるポップアップが表示されました。

f:id:breakthrough1020:20180609221305p:plain

 

2018年6月度のセキュリティアップデートは、6月4日に「Android Security Bulletin - June 2018 」としてリリースされています。

 

Android Security Bulletin—June 2018  |  Android Open Source Project

 

内容としては、ほぼ毎月同じで、メディアフレームワーク(Media Framework)で重大なセキュリティ脆弱性が報告されています。

特別に細工されたファイルを使用し、リモートから攻撃者が特権プロセスのコンテキスト内で任意のコードを実行できるという内容です。

 

Nexus 5Xの動きの遅さ、アプリ遅さにガマンできなくなってきて、先月 Essential Phone PH-1へ乗り換えましたが、Android 8.1.0に加えて、セキュリティパッチがすぐに提供されるのかどうか心配していましたが、Nexus 5Xよりも早いタイミングで提供されるようなので、安心しました。

 

以上です。